人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Recette日記
recette001.exblog.jp

Recette cuisine francaiseの日記

by recette_chef
カテゴリ
以前の記事
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2001年 05月
最新のトラックバック
リンク
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
フランスより・・・醸造編
さあ、葡萄もワインへと変化していきます♪
フランスは「メオ・カミュゼ」家の醸造風景が送られてきました!!!


「気が付けば11月に差し掛かりコート・ドールも徐々に冬の様相
を覗かせる今日この頃です。
ドメーヌも醸造作業がひと段落し、いつもの静けさを取り戻し
ました。
そしてドメーヌ・メオの醸造の特徴は100%除梗した後低温マ
セラシオンをした後自然酵母による自然発酵を温度管理を行い
ながら促します(最高30℃位を理想としてるようです)。
葡萄が選果され発酵槽に収まったその時よりルモンタージュの
作業が始まります(1日に朝、夕の2回行われます)。
この作業により香り、色の抽出を行います。
毎日が単純な作業の繰り返しの様に思われますが上記で述べた
様に厳重な温度管理、アルコール発酵の進み具合、ワインジュ
ースが何らかの原因で汚染されていないかを常に監督しなけれ
ばならず、ジャン・ニコラ等はとてもストレスを感じているの
が見てとれました。
そして最終段階にピジャージュを施しデキュバージュが行われ
ました。
この期間もヴァンダンジュと同じく約一週間を要しました。
ドメーヌ・メオ・カミュゼの醸造スタイルはご存知の方も多い
かと思いますがアンリ・ジャイエ氏のそれに近いそうです(た
だ僕は氏の醸造を見た事はありませんが)。
そしてエマニュエル・ルジェも叔父であるジャイエのスタイル
を受け継いでる一人です(因みに先日ドゥニ・モルテの醸造所
を見学する機会があり見に行きましたが、そのスタイルも彼ら
と近いものがありました)。

それではよく話題に上がり神様の様に謳われるジャイエ氏と彼
らのワインの特徴が違うのは何故でしょうか?

もしご興味がありましたら、また次の機会に僕なりの見解をお
話しさせていただきたいと思います。

写1:色々なパーセルのブドウがキューブ(槽)に収まりま 
  した
写2、3:ルモンタージュの作業にて
写4:デキュパージュ(発酵が終わり槽から取り出す作業)
   因みに2008年のクロ・パラントーは僕が行いまし 
  た
写5:メオ家のリッシュブールとクロ・パラントー


P.S 1月からお世話になっているドメーヌ・メオ・カミュゼ
   での仕事も10月一杯でほぼ終了しそうです。
  これからは去年お世話になったドメーヌ・ジャン・クロ 
 ード・ラトーに行ったり、たまにメオ家を手伝ったりと  
ノンビリ考えるつもりです。
                    田口浩平」
フランスより・・・醸造編_e0025817_19145833.jpg
フランスより・・・醸造編_e0025817_19163463.jpg
フランスより・・・醸造編_e0025817_19183195.jpg
フランスより・・・醸造編_e0025817_19193630.jpg
フランスより・・・醸造編_e0025817_19214668.jpg


今日フランスから電話がありました!
今度はシャンパーニュに行くそうです♪
by recette_chef | 2008-11-03 17:05 | スタッフ