
これはロン=センドレ=フレ。シェーブル(山羊のチーズ)です。
フランス(ロワール、ベリー地方)のフレッシュなチーズです。
セル・シュール・シェールと同じ商品です。
この周りの黒いものはシェーブルに良く見られるポプラの木の灰をまぶしています。
シェーブルは若いうちにはほのかに酸味があり、しっとりとした食感を持ちます。
これが嫌いという方も多いですが、熟成したシェーブルは全く別物に変わります。
「お客さんにはちょっと・・・」
と以前古くなって、どろどろに型崩れをした見た目の悪いシェーブルを口にしたところ、この美味しさに驚きました!
やはりチーズは生き物ですね♪
よく耳にするのは、チーズが好きで家で食べたいんだけど、食べきれなくって。。。というお話。
賞味期限は多少過ぎても大丈夫です。
むしろ熟成させるのがお好きなら、日にちをおいて少しずつ変化を楽しむのがいいと思います。
保存はタッパでも大丈夫ですが、中に一枚ほどのレタスやキャベツの葉を入れてしっかりとフタを閉めて冷蔵庫の下の方に入れてください。(野菜室とか)
食べる分だけ取り出し、少し常温に戻すと美味しく召し上がれます♪
・・・フレッシュチーズ(マスカルポーネ)などは日持ちがしないので、お早めに食べてください・・・